HOLHYが描くダルマと和小物の展示販売 / クッションカバーや特別デザインの柄足袋など
180年の歴史を持つ松戸の老舗呉服店「葛西屋」× アーティストHOLHYによる展示販売ポップアップ企画 DARUMA EXHIBITION「和多志」を12/27(金)より開催 / 千葉県松戸市
※本メールマガジンは弊社社員と名刺交換をされた方、弊社主催のイベントにご参加いただいた皆さまにお送りさせて頂いております。配信がご不要な方は、お手数ですが下記の配信解除ボタンより解除をお願いいたします。

1839年創業の松戸市の老舗呉服店「葛西屋」にて、2024年12月27日(金)から29日(日)までの3日間、フジロックフェスティバルやりんご音楽祭などをはじめ、全国の音楽フェスに壁画やデザインを提供しているアーティスト HOLHYによる特別展示販売会 DARUMA EXHIBITION「和多志」を開催します。

 

本イベントでは、「地域に和の文化を伝える」をコンセプトに、HOLHYによる新作のダルマを展示販売するほか、オリジナルテキスタイルを使用した限定柄足袋などのアイテムを展開する予定です。

(左) 過去の作例 / (右) 販売予定の柄足袋

HOLHYが描くダルマと和小物の展示販売
本イベントでは、地元アーティスト HOLHYがひとつひとつ丹精を込めて制作した日本古来の縁起物であるダルマをはじめ、50センチ四方のクッションカバーや、呉服店ならではのコラボ商品として特別デザインの柄足袋を展示販売します。柄足袋は会期後も注文販売を継続する予定です。


株式会社まちづクリエイティブは本プロジェクトにプロデュースとして携わりました。今後も、地域の商店や起業家、クリエイターの活動を積極的にサポートしてまいります。

 

【 開催概要 】

日時:2024年12月27日(金)15:00~18:00、12月28日(土) 10:30~18:00、12月29日(日) 10:30~17:00
アーティスト在廊日時:2024年12月29日(日) 13:00~17:00
場所:葛西屋 1階 ポップアップスペース(松戸市本町8-4)

 

【 葛西屋について 】

創業1839年(天保10年)、歴史と伝統に裏打ちされた確かな技術力が評価される老舗呉服店。本店は松戸市の水戸街道沿いにあり、地元をはじめ近隣の柏市、市川市、流山市から多くの人々に愛されている。近年では東京、埼玉からの遠方顧客や、海外からの顧客も多数訪れる同店。呉服関連のみならず、日本文化全般に対する深い理解と高い質のサービスで、185年の永きに渡り人々から厚い信頼を集める。伝統の技と心のこもったおもてなしで、日本文化の継承と発信に邁進している。

【 コラボアーティスト プロフィール 】

HAYATO HORI (HOLHY)

石川県小松市出身、1983年生まれ。「循環」「神秘」をテーマとし、日本の古典的な和柄に極彩色を使い、永遠なる美と言われる「5:8」黄金比率、黄金螺旋で、幾何学模様として再構築した作品を展開。国内外様々な土地へ旅をしながら作品を発表。近年は、石川県の伝統工芸品九谷焼とのコラボレーションやドキュメンタリー番組でのTVインタビュー出演、ラジオ、トークショーなどでも活動の幅を広げている。

【 まちづクリエイティブについて 】

まちづクリエイティブは、自立的な地域活性をデザインするまちづくり会社です。ターゲット地域を絞り込み、小さな範囲で歴史文脈に根差したエリアブランディングを構築することから始まる、総合的なエリアマネジメントを提供しています。その際には、創造的な人々が集まる「仕組みづくり」や地域と密着した「体制づくり」を通じて、不動産など中古ストックの利活用を中心に、移住定住促進や起業支援まで、新たな地域事業の創出に取り組みます。千葉県・松戸駅前でのモデルケース活動では民間による財源自立化を実現しており、全国を対象にまちづくりに関わるサービス提供を行っています。

https://www.machizu-creative.com/

 

【本件に関するお問い合わせ / 取材のお申し込み】

株式会社まちづクリエイティブ(担当:金澤)

E-mail: info@machizu-creative.com

本社TEL: 047-710-5861 (日・月定休)

YouTube
Twitter
Instagram
Facebook
正しく表示されない場合はこちら
本メールマガジンは弊社社員と名刺交換をされた方、まちづクリエイティブ主催のイベントにご参加いただいた皆さまにお送りさせて頂いております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。

千葉県松戸市本町20-10 ル・シーナビル7F


|